最近ブログを始めました。なんとなく運営しているのですが、目標は立てるべきでしょうか?
ブログの目標を立てているのですが、達成できません。上手な目標の立て方を知りたいです。
本記事ではこのような疑問にお答えします。
ブログが成功するかどうかは、目標設定にかかっていると言っても過言ではありません。
目標を設定し、それを達成することを積み上げていくと、日々前進・成長している感があり、手ごたえを感じることができます。
反対にブログの目標を設定しないまま運営してしまうと、このままでいいのかと不安になることが多く、モチベーションダウンの原因になってしまいます。
そんな重要なブログの目標設定のやり方をまとめました。
ブログの目標をどう設定すればいいのかわからない人・うまくいっていない人は一読されるとヒントになるはずです。
- ブログの目標を決めるメリット
- ブログの目標を立てるコツ
- ブログの目標を達成するコツ
- ブログの目標の種類
- 目標を作成・管理するための簡易ツール
伸びるブログは目標が設定されている(目標設定のメリット)
ブログに限らず、何かを実現したり達成したいと思うなら、目標の設定は必須です。
目標を決めずにブログを運営するというのは、志望校を決めずに受験勉強を漫然とするようなものです。
文系で、受験科目に数学が含まれていないのに、必死で数学の勉強をしてしまっているとしたら、完全に無駄ですよね。
目標を決めずにブログを運営するというのは、まさにこの状態と大差がないのです。
- やるべきことが明確になる
- どこまでやればいいのかわかるので継続しやすい
- 着実に進んでいることを確認でき、ブログが楽しくなる
- 達成できた時に自信がつき、より高い目標に挑戦できるようになる
伸びているブログはほぼ例外なく、適切な目標の設定が行われています。
誰かに見せるわけでもないし、目標とか特に設定してこなかったなあ・・
今からでも遅くありません。この機会に一度ブログの目標について一度見直してみましょう!
目標を達成したら何が得られるのか確認しよう【運営目的】
ブログの目標を立てる前に、必ずしておいてほしいことが一つあります。
それは、目標を達成した時に何が得られるのかを明確にすること、です。
なぜなら、目標を達成した時に何が得られるのかあいまいだと、やる意義を見出しきれず、ちょっと辛いことがあっただけでも挫折してしまうからですね。
- 家計の足しに毎月5万円くらいブログで稼ぎたい
- 会社に依存する生活から脱却したい
- ブログだけで生活できるようになって引きこもりたい
- Webマーケスキルを身につけて転職したい
- 副業と本業で相乗効果を発揮させたい
- 自分の知っている専門知識を世の中に役立てたい
ぶっちゃけ、運営目的というのは、欲望むき出しのゲスい目的で構いません!飾らない目的を言える人の方がシンプルに頑張れるからです。
急に目的とか言われてもパッと思いつかないよ!っていう方は以下の問いを試してみてください。
- なぜブログを始めようと思ったのか。そのきっかけは?
- 収益が目的?発信そのものが目的?
- 小遣い稼ぎ程度でOK?生活費の足しにしたい?ブログだけで生活したい?
- 読者とのコミュニケーションを重視する?しない
前置きが長くなりましたが、運営目的を実現させるための目標設定のコツを次に解説します。
ブログの目標を立てて達成する3つのコツ
ブログの目標を立て、達成するためのコツは以下の3つです。
- SMART
- フォーカス
- 振り返り
スマートにフォーカスして振り返る・・・と呪文のように覚えてしまいましょう。
① SMARTな目標にする
ブログに限らず、目標設定で広く使われるのがSMART(スマート)の法則。
Specific | 具体的に作る |
---|---|
Measurable | 計測可能な目標にする |
Achievable | 達成可能な目標にする |
Related | 目的に関係する |
Time-bound | 期限がある |
SMARTとは上記の頭文字をとったものです。
週に3本ブログ記事を書く
という目標の場合なら、
具体的に作る | 記事を3本書く |
---|---|
計測可能な目標にする | 3本書けたかどうか |
達成可能な目標にする | 記事ネタを用意すればOK |
目的に関係する | ブログで稼ぐに直結 |
期限がある | 1週間でやりきる |
となるのでSMARTの要件を満たしています。
ブログを始めたばかりの人が、来月までに月100万円稼ぐ、みたいな目標にすると、そもそも達成可能かというところで引っかかるはずです。
② フォーカスする
一度に複数の目標を立てて、どれも中途半端に終わってしまうくらいなら、たった一つでもいいから確実に目標を超えることに意識を集中しましょう。
本業でも、成果を上げている人は最も効果的と思えることに集中(フォーカス)しているはず。
ブログでも同じように目標達成に向けて重要なことを順に並べて1つ1つ確実にしていけばいいのです。
③ 必ず「振り返り」をする
目標を設定したら、必ず「振り返り」をしましょう。
振り返りとは、要因を突き止めることです。
達成できなかった時はもちろんのこと、達成できた時も要因を「言語化」することが重要です。
先ほどの「週3本の記事を書く」を例にとります。
達成状況 | 要因 |
---|---|
達成できた時 | 時間の取れる週末に翌週分の記事構成だけ先に作った |
達成できなかった時 | 画像選びに時間をかけてしまい、2記事に終わった |
達成状況 | 改善または継続すること |
---|---|
達成できた時 | 毎週末、平日にライティングするための記事構成を作ろう |
達成できなかった時 | 画像選びは時間制限をつけ、その中でやり切る意識を持とう |
なぜできたのか・できなかったのかを客観的に分析し、良かったことは継続し、悪かったことは改善するようにすれば少しずつ目標の達成度が高まります。
ブログの目標を達成するための取り組み方(知見)
私自身が目標を立てて実際に行動して振り返りをした結果得られた知見を、再現性がある程度あると思いますので共有します。
- 先行逃げ切り
- 詰め込まない
- 毎日必ずする
こちらも覚えやすいようにシンプルに言うと上記のようになります。
イレギュラーに備えて「先行逃げ切り」を意識しよう
目標を達成するために、期限を決め実行していても、必ずイレギュラーなことは発生します。
休むときは休む、ということも確かに大切ですが、先行逃げ切りを常に意識しながら先食い状態をキープすると目標の達成率は飛躍的に上がります。
例えば、週に3本書く、と決めたのなら、週の前半である水曜日くらいまでには2本目を書き上げるくらいのペースで臨みたいもの。
仮に金曜日に飲み会があって出席を余儀なくされたり、終日作業をしようとしていた土曜日に急遽家族との用事が入っても、先食いしていれば巻き返しができるためです。
1日のタスク量を詰め込みすぎない
人間は1日に24時間しか持っていません。
副業ブロガーなら、仮に6時間睡眠し、通勤時間を含めて本業で10時間拘束されると、持ち時間は8時間だけです。
ここからさらに、家事や食事、家族との団欒のひと時を抜くと、平日は2~3時間程度しか作業できない、という方が大半のはず。
それなのにタスクを大量に詰め込んでいると、睡眠時間を削るしかなくオーバーワークをせざるを得なくなります。
無理なボリュームの作業は品質の低下にもつながりますので、日々のタスクもきちんと消化しきれることを意識しながら組み立てましょう。
毎日何かは必ずする(決して間をあけない)
どんなに忙しくても、疲れていても、やると決めたらほんの15分程度でもいいので作業をしましょう。
1日あけてしまうと、翌日も大抵やらないものです。
間をあけないように意識し続けると、やがてそれは習慣になります。
多くのブロガーが成功の秘訣は継続であると断言していますが、継続のコツは習慣化そのものです。
目標を達成する意欲は習慣化にも役立ちます。
具体的な目標設定のための基礎知識:目標には3種類ある
ブログに限ったことではないのですが、目標には大きく3つの種類の目標があります。
- 状態目標
- 結果目標
- 行動目標
ブログにおけるそれぞれの目標設定例を解説していきます。
ブログの状態目標の例
状態目標とは、文字通り「このような状態になりたい」という目標のことです。どちらかと言えば長期目標の設定に向いています。
- 収入の柱を本業以外にも増やし、会社に依存しない生き方・稼ぎ方を実現したい
- 20代のうちにFIREし、お金の不安から解放されたい
- 40代までにサラリーマンの生涯賃金を稼ぎきり、あとは田舎で自然に囲まれて穏やかな日々を過ごしたい
- 今の会社や仕事が嫌なので、ライティングスキルを身につけ、転職したい
こんな感じですね。最終的に叶えたい「夢」が近いかもしれません。
ブログを通して得たい状態が何かを明確にするといいです。
ブログの結果目標の例
結果目標は、主に具体的な数字に落とし込んだ目標です。
- アクセス数を月3万PVを達成する
- 月5万円の収益を達成する
- フォロワーを今月中に3000人を達成する
こんな感じで具体的な数字を掲げるのが結果目標です。
結果目標で具体的な数字を設定する場合は、それが達成できるための計算も事前にしておきましょう。
例えば、月間1万PVを達成する、という目標なら、1日あたりの必要なアクセス数は350アクセス前後です。
1記事あたりの1日の平均PV数が10PVだとすると、35記事必要、月12本記事を書くとしたら3か月かかる、といった感じです。
いきなり月100万円を達成する、と目標だけ高く掲げてみても、それを達成する具体的な方法がイメージできていなければ必要な行動が逆算できず、目標は未達に終わります。
ブログの行動目標の例
ブロガーが最も力を入れて設定するべき目標が行動目標です。
状態目標や結果目標は、環境・条件・状況などによって自分以外の要因で達成度合いが変化してしまいがちです。
ですが、行動目標だけは100%自分でコントロールできます。
- 毎週3本記事を書き続ける
- 朝5時におきて朝活する
- 1日に3時間ブログをする時間を確保する
- X(Twitter)を1日に5ポストする
上記のように、そのようにできるかどうかはすべて自分次第、と言う感じの「自分の行動」を目標にするのが行動目標です。
初心者の方に最もおすすめなのが行動目標です。
具体的な目標設定作業例(無料ツール)
ここまで、ブログの目標設定について、設定時のコツやポイントについて解説してきました。
しかし、要点がわかっても、いざ実行するとなると、どう進めるのがいいのかわからないもの。
そこで、簡単ではありますが、ブログの目標を整理・管理するためのExcelシートを用意しました。
本記事に即した内容になっていますので、やり方がイマイチわからないという方はまずはこのシートを埋めるところから始めてみてください。
目標管理シートをダウンロードする(42KB、もちろん無料です)
※Excelをお持ちでない場合は、Googleスプレッドシートにインポートしてお使いください。
目標を管理するための無料スマホアプリ
ブログの目標を実行するにあたって、上記のような管理シートを作って(使って)実行する方法もありますが、Excelやスプレッドシートで記録するのが合わない、という方ならスマホアプリを使う方法もあります。
おすすめなのは、その名も「継続する技術」。
設定した目標を、やったか・やっていないか、をトラッキングするだけの簡単なアプリになっています。
習慣化を支援するアプリにはもっと多機能なものもありますが、操作がシンプルですのでこの辺りから始めてはどうでしょうか?
必達目標を達成する習慣がついたら努力目標も設定する
目標を上手に立てることができ、達成のため日々コツコツ積み上げる習慣が身につくと、次第に目標達成が困難ではなくなってきます。
そうなったら、少しずつ目標の難易度を高めていきましょう。
最初は小さい目標を立て、それを「必達目標(必ず達成する目標)」にします。
必達目標が徐々に達成できるようになったら、「努力目標(かなり頑張ったら達成できる目標)」もセットで用意しましょう。
週3本の記事を書く、なら週3本を必達目標に、4本を努力目標に据える感じです。
このようにして、少しずつ自分のスキルや経験とともに難易度を上げていくと、最終的にはかなりパフォーマンスのいい人になることができ、ライバルと大きく差をつけることができます。
こういった目標設定は何もブログに限ったことではありません。本業でも役立つ考え方です。
ブログを通して、目標を上手に立てられるようになれば、本業でも高い業績を残すことができ、昇給もできるようになるので、結果として総収入が増えることにつながります。
まとめ:目標は自分への約束。達成を習慣化すると自信につながる
目標を達成する、というのは近い未来の自分への約束を守ることに他なりません。
自分への約束を守り続けることができるようになると、少しずつ自信がついてきます。
達成する方法をしっており、日々達成し続けることが出来ているからです。
ブログを通して得られるメリットは様々ですが、こういった目標設定・目標達成を積み上げる経験ができることも一つのメリットです。
目標管理シートをダウンロードする(42KB、もちろん無料です)