ブログを始めようとお考えの方に、知っておくべき知識が書かれた本についてまとめました。
初心者の方は、まずはブログで稼ぐことに対するイメージを具体的に持つことが重要です。
知識ゼロの状態からスタートする場合は最初にある程度座学で知識を身につけてしまうとわからないことがあったときに検索するべきワードが思いつくようになります。
本記事は「これからブログを始める方」を対象に本を選定しましたが、中級者以上の方でも読み応えを感じていただけるものも多いため、気になるものがあれば読んでみることをお勧めします。
- ブログ運営のモチベーションを上げる本
- ブログ運営の具体的なイメージを持つための本
- ブログの運営に欠かせない知識を得る本
↓ クリックでこのページの解説位置までスクロールします。
ブログ運営のモチベーションを上げる本
これからブログをはじめようと思っている方や、ブログ運営のモチベーションが上がらないという方に読んでいただきたい書籍です。
タイプの異なる書籍を4冊選びましたので、ご自身の状況に合うものをチョイスして読まれるとよいでしょう。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
著者 | 染谷 昌利 (オフィシャルブログ) |
出版社 | インプレス |
発売日 | 2013/6/21 |
ページ数 | 256ページ |
価格 | 1,760円 |
Kidle版 | あり(1,131円) |
著者の染谷昌利さんがブログで生計を立てられるまでの軌跡を中心に、ブログを始める上で大切な心構えや考え方を学ぶことができます。
ブログを書く意味や得られるもの・楽しさを教えてくれる1冊です。
体験ベースで書かれた本書は「簡単に稼げる」という誤解を解き、「覚悟」を与えてくれるので最初に読む本としておすすめです。
金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン
著者 | やまもとりゅうけん (オフィシャルブログ) |
出版社 | KADOKAWA |
発売日 | 2020/12/2 |
ページ数 | 192ページ |
価格 | 1,540円 |
Kidle版 | 1,386円 |
著者である、やまもとりゅうけんさんというと、5000人近くのメンバーがいる人生逃げ切りサロンで有名です。
基本的には副業などではなく、フリーランスを支援するスタンスの著者なので読むと会社を辞めたくなります(笑)
サラリーマンの働き方とフリーランスの働き方の違いについて書かれており、これからブログやアフィリエイトでフリーランスを目指そうとお考えの方は一読されることをお勧めします。
渋谷ではたらく社長の告白
著者 | 藤田 晋 |
出版社 | 幻冬舎 |
発売日 | 2013/6/27 |
ページ数 | 302ページ |
価格 | 693円 |
Kidle版 | 593円 |
今や大企業となったサイバーエージェントを立ち上げた藤田 晋さんの本。
ブログの運営に関する本ではないのですが、あえて紹介させていただきます。単純に読み物としても非常に面白いですし、何よりモチベーションが猛烈に上がること間違いなしです。
規模の大小は違えど、ブログを始めるというのは一つの事業を始めるようなもの。そんな前向きな挑戦を志す人にエールと勇気をもらえる1冊です。
転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方
著者 | moto(戸塚 俊介) |
出版社 | 扶桑社 |
発売日 | 2022/8/9 |
ページ数 | 239ページ |
価格 | 1,324円 |
Kidle版 | 1,283円 |
本書は副業としてブログに取り組みたい方に是非読んでいただきたい1冊です。
ブログのメリットは何も直接的な収益発生だけではありません。本業で得た知識を副業で活かし、副業で得た経験を本業でも活かすことで最大化を図れます。
転職をする予定がない人であっても、キャリアに対する自分なりの戦略を見直すきっかけになるのでおすすめです。
ブログ運営の具体的なイメージを持つための本
ブログは「正しい努力」を「継続する」ことがとても重要です。
具体的な正しい努力を紹介している書籍を4冊紹介します。テクニックやノウハウがまとまった、いわゆる「ブログ本」ですね。
ブログ系やIT系の書籍は出版年が重視されがちですが、下記の4冊はどれも現在も有効なものばかりです(本質的な内容なので)。
使い方のコツとしては、一度にたくさん買わないこと。実践し終えてから次に行きましょう
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
著者 | ヒトデ |
出版社 | 翔泳社 |
発売日 | 2021/8/5 |
ページ数 | 224ページ |
価格 | 1,628円 |
Kidle版 | 814円 |
ブロガーとして有名なヒトデさんによる副業本。
何から始めたらいいのかわからない、という方にとって最適です。
購入者向けの動画がすばらしく、それをみるだけでも元が取れたと感じられます。
≫ 「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
ブログで5億稼いだ方法
著者 | きぐち |
出版社 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2022/7/13 |
ページ数 | 304ページ |
価格 | 1,760円 |
Kidle版 | 1,426円 |
最高年収1億円以上のトップブロガー、きぐちさんによるブログ本です。
内容は初心者向けで、非常にうまく整理されており、網羅的にブログ運営の全体像を把握するのに最適です。
最初に一読したら、あとは伴走者として辞書的に長く使える1冊です。
ゼロから学べる ブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
著者 | 菅家 伸(かん吉) |
出版社 | ソーテック社 |
発売日 | 2016/10/8 |
ページ数 | 256ページ |
価格 | 1,980円 |
Kidle版 | 1,881円 |
13版を数える人気書籍です。著者はわかったブログの運営をしているトップブロガーかん吉さん。
やるべきことを伝えるだけでなく、やり方まで丁寧に解説されています。
ブログの始め方・書き方・考え方・マネタイズ方法まで幅広く網羅されており、良く整理されていてわかりやすいです。ブログ運営の指針になる1冊。
≫ ゼロから学べる ブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
読まれる・稼げる ブログ術大全
著者 | ヨス |
出版社 | 日本実業出版社 |
発売日 | 2020/9/30 |
ページ数 | 360ページ |
価格 | 1,980円 |
Kidle版 | 1,782円 |
月間125万PVを達成したヨッセンスを運営されているヨスさんによるブログ本。
ご自身で書かれた豊富なイラスト(うまい)で読みやすく、ブログ運営のコツが豊富に掲載されています。
ブログには正解がわからない疑問が多く出てきますが、何がNGで何がOKなのかを解説されており、スッキリ解消できます。
ブログの始め方という内容よりは、立ち上げてからの運営や書き方に重点が置かれた内容になっています。
ブログの運営に欠かせないブログ以外の知識を得る本
ブログ運営に欠かせない、
- 基本的なWEB技術・専門用語の意味
- ブログのアクセス分析の知識
- お金を稼ぎだしたら意識しなければいけない税金の知識
について書かれた本を紹介します。
イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本
著者 | NRIネットコム株式会社, 小林 恭平, 坂本 陽 |
出版社 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2017/3/16 |
ページ数 | 192ページ |
価格 | 1,848円 |
Kidle版 | 1,663円 |
ブログを運営する際に、ある程度専門用語が出てくることは避けられません。
ドメイン・IPアドレス・HTML・CSS・クッキー・CAPTCHAなど、基本的な仕組みや用語の意味を理解していればレンタルサーバーの管理画面やWordPressテーマの設定画面が理解しやすくなり、ブログ運営に活かすことができます。
必須の知識ではないので都度検索して調べてもいいものですが、知っておいて損することはない内容です。
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
著者 | 大河内 薫, 若林 杏樹 |
出版社 | サンクチュアリ出版 |
発売日 | 2018/11/8 |
ページ数 | 205ページ |
価格 | 1,320円 |
Kidle版 | 1,188円 |
ブログで収入が得られるようになったら税金関係の知識が必要になってきます。
漫画でスラスラ読めるようになっているので、税金周りに不安を感じているなら入門書として最適です。
≫ お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本
著者 | 山浦直宏, 高田和資, 藤田佳浩 |
出版社 | インプレス |
発売日 | 2022/8/26 |
ページ数 | 256ページ |
価格 | 2,178円 |
Kidle版 | 2,069円 |
ブログのアクセス解析にGoogleアナリティクスを利用される方も多いはず。
GA4に対応したアナリティクスの解説本の中では最もやさしい内容になっています。
≫ いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本
まとめ:最初は座学でしっかり学ぶのが結果的に近道
本記事で紹介した本をおさらいします。
これからブログを始めようという方は、最初に座学でしっかり学んでおくと壁に当たることが少なくなるため、結果的に効率よくブログを成長させることができます。
IT系の知識は陳腐化する速度がはやいのですが、本記事で紹介した書籍はどれも本質的なもので時間が経過しても陳腐化しにくいものばかりです。
読み方として重要なことは「実践」すること。「勉強になったな~」で終わらないようにしましょう。
ブログの書き方を学べる本おすすめ11選【Webライティング】
アフィリエイト初心者におすすめの本(書籍)8選【2023年最新】
WordPressブログの始め方!初心者でも10分ほどで開設できる!【簡単】